Quantcast
Channel: 食/食文化 - MIZUHO no KUNI ≪2ch≫特亜ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

韓国えびせん「セウカン」からマイクロプラスチック検出 一日平均摂取量の70倍

$
0
0

(イメージです。)
 
1: 仮面ウニダー ★ 2023/07/14(金) 06:06:52.47 ID:BMGcDbmF
 韓国のえびせん「セウカン」とカニ風味スナック「コッケラン」から、多量のマイクロプラスチックが検出されたことが分かった。韓国食品医薬品安全処(食薬処)が発表した韓国のマイクロプラスチック一日摂取量の約70倍以上の量だ。ただし、マイクロプラスチックの混入経緯は明らかになっていない。

 健康情報サイト「ヘルス朝鮮」は13日、韓国分析科学研究所の調査結果として、食品会社・農心のスナック菓子「セウカン」から1グラム当たり13個のマイクロプラスチックが検出されたと報じた。一般的なサイズ(1袋90グラム入り)のセウカンであれば、1袋に1170個のマイクロプラスチックが入っていることになる。

 食品会社ピングレの「コッケラン」からも、1グラム当たり21個のマイクロプラスチックが検出された。70グラム入り1袋に1470個のマイクロプラスチックが含まれていることになる。

 今回二つのスナック菓子から検出されたマイクロプラスチックは、ポリプロピレン(PP)とポリエチレン(PE)の2種類。この2種類は主に海水および包装資材などに含まれている。

 韓国の食薬処は昨年、韓国国民が日常生活で一日1人当たり平均16.3個のマイクロプラスチックを摂取していると発表した。今回の調査結果によると、セウカンやコッケランを1人で1袋食べた場合、食薬処が発表した一日平均摂取量の70倍超のマイクロプラスチックを摂取することになる。

 ただし、今回検出されたマイクロプラスチックがどのような経緯で混入したかは明らかになっていない。原材料の海産物に含まれていたのか、製造過程で何らかの理由で混入したのか不明というわけだ。

 食薬処は今後、菓子の包装資材や容器などに含まれるマイクロプラスチックと健康リスクについて、速やかに調査を実施する予定だ。


記事入力 : 2023/07/13 19:19
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/07/13/2023071380277.html


12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 06:40:13.30 ID:p1hU6Ax+
>>1
あらら、トリチウム水よりも体に悪そうな話でんなぁ。

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 11:38:28.05 ID:vGmj1g1a
>>1
プラスチックのお菓子だろ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 06:11:51.98 ID:n+qRzEJh
誤魔化す為に日本の処理水で大騒ぎするニダーw

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 06:25:47.36 ID:Pq8AB8zo
>健康情報サイト「ヘルス朝鮮」は

韓国だと途端にいかがわしくなるな

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 06:32:09.13 ID:t8K5v9GH
あれ日本でも売ってると思うけどカッパと比べると油臭くて不味いよな

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 06:53:28.60 ID:4xnff40Z
どうやって混入するんだよ?そんなのw

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 06:56:13.18 ID:eE3or8bO
しかし
よく考えたらかっぱえびせんのどこがえびせんなんやて
詐欺やろw

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 08:10:39.62 ID:aV2CLUDP
>>22
ウグイスパン「それな」

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 07:02:13.31 ID:N2E5QntB
関係ないけど、キムチって
オキアミとかたっぷり使うんだっけ?

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 07:11:15.48 ID:T23mJ81Z
いつもの隠し味ニダ

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 07:16:15.10 ID:FRIsOH7Z
マイクロプラスチックは海面に浮かんでる
エビは海底近くに住んでるんし。
マイクロプラスチックを海老は食わないんじゃね
ただ漁の網の目の細かい網で
小さなエビもマイクロプラスチックも
一緒にすくって
そのまま洗いもしないで加工に回してんじゃね?

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 07:42:34.24 ID:pdklpMfA
食べられないもので食品を偽装するのは、宗主国様の専売特許かと思ったが、属国はまねするのかw

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 07:50:59.57 ID:CWU3o6GE
プラスチックごみが紫外線で劣化してマイクロプラスチックが溶出してくるから、ごみの海洋投棄が多発している韓国沿岸は必然的にマイクロプラスチック濃度は高いと思うけどね。

ただ地場産の原料を使っているともあまり思えないんだけど。

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 08:08:53.59 ID:O+JTl32d
原料に含まれていたというなら、ほかの食品もいろいろヤバイ。
エビとかの粉砕機にプラスティックが紛れ込んで一緒にってのが可能性高そうだけど。

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 08:39:36.90 ID:+wvxNgVC
材料のかさ増しに使ったニダ

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 08:43:39.31 ID:QIeH8L2P
製造工程での混入の言い訳だろ

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 09:39:51.86 ID:fl7qaANR
やっぱり!
韓国の汚染水放射能って騒ぐのは、日本への嫌がらせもあるけど、もっと汚くてやばい自国の問題から目を逸らすためなんだよねーw
そうやって問題から目を逸らしたまま、滅亡すればーw

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 09:47:49.33 ID:IGzTUiJH
韓国の食べ物って何から何まで信用できなくなったなw
不衛生、不潔な環境とそもそも作り手自体の考え方とかね。

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 10:00:20.97 ID:4l2UkXLc
その前にさ商品を丸パクりするの止めてくれない?笑

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 10:16:08.44 ID:1QLgi3Ye
>>50
現地では日本が韓国のカウセンを
真似して作ってる認識が常識らしいよ

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 10:51:10.23 ID:5y3SIyyG
エッ

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 10:53:17.27 ID:5y3SIyyG
食べナイ

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 11:15:51.97 ID:eIXNHGVa
不都合な調査結果は信じないのでなかったことになるよ

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 11:34:12.53 ID:qbD57jzq
誇らしいニダ

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 12:02:34.72 ID:SKlVjcMm
まああれだけ日本海側に韓国プラゴミが流れ着くんだから、韓国近傍のエビに微細レジンが蓄積しててもおかしくない
海苔のトイレットペーパーと同じ

81: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2023/07/14(金) 18:57:53.58 ID:zei1fbVX
韓国だけ一日摂取量の上限を上げれば済む話だろ。

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 19:24:41.14 ID:WaSJqvEE
>>81
困ったら基準の方を変える、韓国では常識だぬ

元スレ: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689282412/

The post 韓国えびせん「セウカン」からマイクロプラスチック検出 一日平均摂取量の70倍 first appeared on MIZUHO no KUNI ≪2ch≫特亜ニュース.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

Trending Articles