
(イメージです。)
1:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:08:10.36ID:G6aIpBcU0●.net2BP(2000)

中学生、地元TVで特産カップ麺リポート 多可
https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/201806/sp/0011333210.shtml
彡⌒ミ
(・ω・) ホームラン軒とか地味にロングセラーだけど
/ し'⌒彡 イマイチハネないよな。鶏ガラ醤油うまいのに。
\ ノ
YY
^ ^
=管理人コメント=
金ちゃんヌー.ドルって初めて聞いた。
友達に聞いたら、「なんで知らないの?」って逆に聞かれたわ(笑)
早速買ってみるつもり。近所のスーパーにあるといいなぁ~
金ちゃんヌー.ドルって初めて聞いた。
友達に聞いたら、「なんで知らないの?」って逆に聞かれたわ(笑)
早速買ってみるつもり。近所のスーパーにあるといいなぁ~
2:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:09:24.45ID:n5ENKL2p0.net
ない
3:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:09:31.02ID:C2aNFQ5e0.net
金ちゃんヌー.ドル
4:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:09:55.16ID:sEa5QdGj0.net
味で選ぶなら金ちゃんヌー.ドル
5:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:09:55.90ID:IVfAj51w0.net
バゴーン
65:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:09:35.65ID:7DBBBoB80.net
>>5
はい
はい
6:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:10:11.03ID:2X3/1TNy0.net
サンポー焼豚ラーメン
7:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:12:03.54ID:hTv2y5WL0.net
凄麺シリーズ
9:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:13:37.31ID:pUYHV1HV0.net[1/2]
バリカタ高菜ラーメン
10:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:13:42.52ID:5BN9jiMH0.net
ワカメラーメン
メジャーかなぁ
メジャーかなぁ
12:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:14:36.15ID:w8JF00L40.net
麺inブラック
129:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)11:18:11.47ID:JW2wjlAf0.net
>>12
何年前だ?
何年前だ?
13:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:15:48.38ID:SbkqWxC20.net[1/3]
ホームラン軒出してるメーカーの
仙台辛味噌ラーメンっていうのうまい
テーブルマークっていうんだっけか
仙台辛味噌ラーメンっていうのうまい
テーブルマークっていうんだっけか
87:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:23:56.84ID:194bVd7k0.net[1/2]
>>13
ホームラン軒って昔はカネボウだったんだよな。
ホームラン軒って昔はカネボウだったんだよな。
14:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:16:06.18ID:v+z0iVPE0.net
中華三昧
袋麺はあってもカップは全然売ってないけど
袋麺はあってもカップは全然売ってないけど
15:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:17:24.05ID:460GWg0b0.net
ねぎらーめん
16:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:17:41.82ID:1Lb1Jb2P0.net
マダムヤン
17:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:18:45.24ID:clcqaddP0.net[1/3]
激めん
18:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:21:39.98ID:ROeGRWUW0.net
メンチャイナ
19:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:21:41.65ID:/O0XUBaT0.net[1/3]
たぶん岡山県民しか知らないだろう八ちゃんラーメン
21:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:23:48.62ID:MB98yRPA0.net
わかめラーメンって謎の需要の高さ誇ってるよな
一回試してみたけど、麺もスープも具も凡点だった
一回試してみたけど、麺もスープも具も凡点だった
130:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)11:26:14.24ID:hDKKLqKh0.net
>>21
辣油たらすと美味いよ
辣油たらすと美味いよ
23:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:25:12.30ID:BltwAS0x0.net[1/3]
ニュータッチの仙台辛味噌
24:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:25:36.38ID:3mpUYcTH0.net
マルタイの高菜ラーメン
27:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:28:04.61ID:b6EGTB3s0.net
ホームラン軒
28:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:29:32.19ID:ux0jrhYF0.net
イトメンのちゃんぽんメンに、梅干しごはん最高
29:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:30:28.34ID:iSRxxEb80.net
マルちゃんの激メンが好き
49:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:51:42.79ID:R6q385iu0.net[1/3]
>>29
あれの担々麺もうまいね
あれの担々麺もうまいね
32:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:36:42.09ID:dfGb4eBD0.net[1/3]
スナオシは我が郷土のホコリです!
カップ焼きそば1個30円とかだし(市価
カップ焼きそば1個30円とかだし(市価
39:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:43:25.48ID:VX5ZHlTe0.net[2/5]
>>32
30円なら食いたいな
焼きそばだったら湯捨てるから、臭いも減って食いやすいし
でもな、茨城だったらスナオシよりもヤマダイの方誇れよw
30円なら食いたいな
焼きそばだったら湯捨てるから、臭いも減って食いやすいし
でもな、茨城だったらスナオシよりもヤマダイの方誇れよw
41:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:45:49.89ID:YjYx2jLn0.net
金ちゃんの旨い塩は本当に旨いが
やっぱり金ちゃんヌー.ドルがいい
やっぱり金ちゃんヌー.ドルがいい
42:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:47:17.55ID:Xr8TAJz20.net
金ちゃんラーメン
でも金ちゃんなら焼きそばの方がうまい
あのB級感丸出しの粉っぽいソースが最高
でも金ちゃんなら焼きそばの方がうまい
あのB級感丸出しの粉っぽいソースが最高
45:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:48:36.82ID:rwW8QtmY0.net
40年くらい前の生協カップラーメンが、めっちゃ美味かった
魚介系の醤油スープだったな
魚介系の醤油スープだったな
46:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:48:49.96ID:rgMO7Ztg0.net
カップスター久々に食べたら上品なお味になってた、
昔はカップヌー.ドルより美味しかったのに残念。
昔はカップヌー.ドルより美味しかったのに残念。
47:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:49:02.11ID:KgBQesXV0.net
栃木かどっかのメーカーだったか
米粉が混ぜてある袋ラーメン美味かったなぁ
150円くらいの特売で売ってて安いから買ったんだけど、
次行ったらもう置いて無かった…
米粉が混ぜてある袋ラーメン美味かったなぁ
150円くらいの特売で売ってて安いから買ったんだけど、
次行ったらもう置いて無かった…
53:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)09:55:59.27ID:4Mm40ppZ0.net
でもやっぱりカップヌー.ドルの醤油に戻ってしまう
75:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:14:42.85ID:utjquqR00.net
>>53
そこがベースだよね
迷ったらとりあえずカップヌー.ドル
買い置きはとりあえずカップヌー.ドルとペヤングとかw
そこがベースだよね
迷ったらとりあえずカップヌー.ドル
買い置きはとりあえずカップヌー.ドルとペヤングとかw
58:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:03:37.66ID:6ajg3p2k0.net
マルちゃんの「うまいつゆ 肉そば」
60:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:04:54.81ID:UnaiLEsN0.net
すうどんでっせってやつがクソ美味かったんだが、買収されてクソになった
64:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:09:13.50ID:B9ByPBf20.net[3/14]
>>60
昔のどん兵衛みたいでうまかったね
昔のどん兵衛みたいでうまかったね
61:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:05:50.53ID:8sJEw+iy0.net
金ちゃんヌー.ドルって書くやつは素人。
玄人は金ちゃんねぎラーメン一択。
玄人は金ちゃんねぎラーメン一択。
63:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:07:19.61ID:PR8Kz/An0.net
マルタイ 長崎ちゃんぽん
が好きだ
が好きだ
78:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:17:33.42ID:uJDzRSb40.net
ニュータッチ 横浜 もやしそば
83:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:20:05.83ID:UIyH0+Cv0.net
でかまるもやし味噌
99:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:31:40.53ID:eNpM+FAw0.net
>>83
これ
これ
88:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:23:57.35ID:B9ByPBf20.net[4/14]
一平ちゃんのいなり寿司味は意外とうまかった
90:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:25:45.97ID:H8IKkqBk0.net
エースコックのどっさり野菜は
お湯注ぐだけの簡単さと野菜の量と優しい味で大好き
お湯注ぐだけの簡単さと野菜の量と優しい味で大好き
91:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:26:09.59ID:bWd3pnlr0.net
男のスタミナ ニンニクラーメン
102:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:37:37.07ID:jB8A/xI+0.net
赤いきつねの焼きうどん旨かったのに見かけなくなっちゃった
103:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:43:01.44ID:GodWq13T0.net
俺の塩最強
108:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)10:48:35.98ID:ogL1fn6U0.net
まだ売ってるのか知らんけど山頭火のカップ麺は衝撃的なうまさだったわ。
116:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)11:02:35.43ID:q2Xt/daj0.net
もちもちの木
121:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)11:06:59.18ID:ISzks7wW0.net
広東なんちゃら麺
122:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)11:08:43.26ID:yOqHXKiE0.net[1/2]
カネボウの広東白湯麺だろ
四半世紀前は周富徳がパッケージにでてた
四半世紀前は周富徳がパッケージにでてた
134:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)11:38:49.08ID:n1mIDHCc0.net
アカギの中華そば
ヤクルトラーメン
ヤクルトラーメン
137:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)11:42:33.80ID:JdPs4W7F0.net
どん兵衛肉カレー
143:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)11:47:22.40ID:/P5fKzbW0.net
セブンのオリジナルブランドの醤油豚骨
138円であのクオリティはヤバい
と申し上げておく
138円であのクオリティはヤバい
と申し上げておく
145:名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金)11:48:11.49ID:tX+krWl30.net[1/2]
マルタイ長崎ちゃんぽん