Quantcast
Channel: 食/食文化 - MIZUHO no KUNI ≪2ch≫特亜ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

「熊本県産アサリ」79%→ゼロに 偽装発覚後初の調査 中国産、一気に74%

$
0
0

(イメージです。)
 
1puriketu ★2022/03/19(土)11:24:29.63ID:/SS8mL7C9.net
農林水産省は18日、熊本県産アサリの産地偽装問題の発覚後に全国の小売店を調査した結果、熊本県産の販売が確認されなかったと発表した。一方、店頭で販売されるアサリの7割超が中国産だった。熊本県産に偽装されていたアサリの表示が、従来の原産地に切り替わったとみられる。

農水省は2021年10月から12月末にかけ、全国の広域小売店1005店舗を初めて調査。熊本県産と表示されるアサリの97%に外国産が混入している疑いがあるとの結果を今年2月1日に公表した。これを受け、熊本県は2月8日から県産アサリの出荷を停止。農水省は2月16日から22日にかけ、同じ店舗を調べた。

今回の調査では、前回調査で79・2%を占めた熊本県産や、5・0%だった有明海産の販売はなかった。前回調査では確認されなかった中国産が一気に74・7%になった。北海道産は15・1%、愛知県産は4・9%。アサリを販売していない店舗は42・5%と、前回調査の2倍以上になった。

元農水省食品表示Gメンの中村啓一氏は「多くの店で偽装されたアサリが販売されていたのは明らか。特定の業者の行為ではなく流通全体の構造的な問題だろう」と語る。


https://www.nishinippon.co.jp/item/n/893515/

2ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:25:36.32ID:cFM3h5E50.net
ひでえ偽装だなw

3ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:26:14.56ID:oVoJSd5S0.net
で、アサリは売れずに半分が廃棄でしょ
流通量を減らしたらどうよ

5ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:26:37.61ID:3Sx6VbWu0.net
0ってほんと熊本さんあかんな

6ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:26:51.79ID:FxXNYit80.net
熊本って良心ないのな

13ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:28:28.05ID:AqghPXIY0.net
>>6
てかやってた2社社長同じだからなw

8ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:27:09.93ID:nNM/RFat0.net
全員逮捕しろよ...

15ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:28:41.98ID:lptv49ZZ0.net
海に撒き直しただけで産地を変えられる法律もおかしい
国が偽装を推進してるんだよ

16ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:28:43.08ID:bGhTlg4R0.net
まあ幾らでも誤魔化せるゴミみたいなルールだったんだろ
農水省関連の法律が甘すぎるってがベースにあると思う

19ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:28:56.83ID:kCai+AzT0.net
な~にジャップに味の違いなんかわからんわからん

23ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:29:36.32ID:zDu6tJas0.net
スーパーで熊本産消えて殆ど中国産になったな

24ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:29:37.78ID:AtaUxAfn0.net
草w

28ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:30:09.50ID:kY/MP2y30.net
中国産を躊躇してしまうのは安全性が気になるからで 別に中国が嫌いだからじゃないんで
ちゃんと安全かどうかは調べてんのかな

30ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:30:16.35ID:jap82c9j0.net
他の県の同業者すげぇビビってそうw

32ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:30:18.42ID:KKb1rIai0.net
近所のスーパーのアサリも中国産になってた。
東京の小さなスーパーにまで熊本産が出回るのはおかしいとは思ってた。

35ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:31:37.17ID:EdrUj7Y/0.net
原産地の偽装って罪軽いんやな
全国民詐欺ってぼろ儲けで罰金200万なら美味い話

56ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:34:03.35ID:5whhFm6n0.net
>>35
やったもん勝ちすなぁ

39ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:31:59.28ID:244f47dV0.net[1/2]
近所のスーパー行ったけど、中国産なんて書いてあるの売ってないよ。
北海道産と東シナ海産だけだよ。
東シナ海w

40ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:32:04.92ID:yuDa/xUs0.net
そうだよ
中国産として適正価格で売れば良い
国産と偽って高い価格で売ってきたんだから立派な詐欺罪で犯罪。

46ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:32:45.74ID:6ArIGxHx0.net
クソワロタ

47ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:32:57.26ID:H9O6mDa60.net
すごい安く仕入れて熊本産といってボッてたんだな

48ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:33:00.86ID:itsBamOe0.net
良いものは中国産
時代は変わった

49ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:33:08.40ID:1m4wtTnK0.net
偽装した連中はもう働かなくてもいいぐらい稼いでるやろな

51ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:33:13.85ID:GlYegKfu0.net
数百人規模の逮捕者が出ないとおかしい事件

52ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:33:20.84ID:b3w1Uq0E0.net[1/2]
ということは
中国産は美味しいってことか
今まで みんな満足してたんだろ?

63ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:35:41.11ID:8ZrfcG4l0.net
>>52
飲食店は知らんが、家庭で中国産を避けるのは旨い不味いじゃなく、安全性の問題だろ

76ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:37:04.19ID:IHWfCii00.net[1/20]
>>52
いや、あんまり美味しくなかったよ
だからしじみの味噌汁ばかり食べてた
それにもう10年以上昔から産地偽装されてると言われてたし
中国産と言われても全く驚かなかった
熊本県知事が知らないわけない
一般人の俺でも知ってたんだから

53ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:33:31.34ID:warlcn8X0.net
ジャアアアアアアアアアアア

54ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:33:31.42ID:DhTGGuNa0.net
なんで農水省は責任取らないのさ
何十年もやってたんだからお前らにも重大な責任がある

55ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:34:00.38ID:BRjM1qTX0.net
で、偽装で儲けていたのは何処よ(´・ω・`)

57ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:34:06.59ID:msq6/o190.net[1/3]
中国産(熊本畜養)って表示が増えたな

65ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:36:01.75ID:/XDcdVZQ0.net
生産量の数倍でも酷いのに、ないものを語ってたとか中国かよ

73ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:36:53.93ID:UjubuqUe0.net[1/2]
熊本産とはいったい何だったのか

75ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:36:55.44ID:msq6/o190.net[3/3]
問題は熊本産から中国産に表示が変わって、あさりの値段は下がったの?
変わらないなら意味ないぞ?業者がボッって儲けてるって意味では

85ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:38:06.51ID:/K4rxHo/0.net
>>75
うちの近所のスーパー3軒とも中国産だけになって値段は同じw

77ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:37:14.44ID:vJskVDmP0.net
国産価格で販売され不当に利益をとっていたのではないか?
何故これが大事にならないのか不思議でならない
国家ぐるみの問題ではないか?

82ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:37:51.36ID:AkEWGZg80.net[1/4]
な?ジャップだろ?

89ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:38:18.04ID:xoZQqT2Q0.net
詐欺罪で告発すらしないのか?

90ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:38:18.44ID:uNQ/AL5D0.net
普段から厚岸産アサリを買っていたのだが、熊本不正表示の影響で冗談のような高値になった。

98ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:38:52.08ID:j+sAFf2n0.net
今までほとんどの食材を国産にこだわって買ってきたけどまんまと騙されてたのかな─

99ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:38:53.19ID:sSHX29QE0.net
あさりはもう駄目だ
シジミに転換や

108ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:39:44.88ID:w4st4MF/0.net
これで何一つ処分もないって凄いよなw
終わってるわ、この国www

110ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:39:47.64ID:lcJPItem0.net[1/4]
ぼろ儲けで家たっただろうねw

114ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:39:57.29ID:qLK6rRWm0.net
なんだっけ?
重金属かなんかの含有量が高いんだっけか?

115ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:40:02.52ID:UAigRd0u0.net
ゆるせない

119ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土)11:40:15.50ID:XyP5lVLM0.net
熊本のアサリ以外も色んな産地偽装が有りそうだけど


Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

Trending Articles