Quantcast
Channel: 食/食文化 - MIZUHO no KUNI ≪2ch≫特亜ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

【韓国】ラーメン1袋が2,200ウォン? 「売るのは自由」vs「こうして値段が上がる」

$
0
0

(イメージです。)
 
1ハニィみるく(17歳)★2021/10/19(火)10:00:20.50ID:CAP_USER.net[1/2]
(写真)

▲ The美食匠人ラーメン
_______________________________________________________

最近、鶏肉生産業者の『ハリム』が1袋2,200ウォン(約212円※)の『The美食匠人ラーメン』を発売した中、ヌリクン(ネチズン)たちの間では該当の製品の価格をめぐって激論が続いている。『辛ラーメンブラック』など、既存のプレミアムラーメンが1,500~1,600ウォンなのに比べると、約30%ほど高い価格である。
※=2021年10月19日現在

去る18日、『ラーメン1袋2,200ウォン時代』というタイトルの投稿がオンラインコミュニティーに寄せられた。投稿者は「1袋が2,200ウォンもする」とし、最近発売されたプレミアムラーメンの写真を掲載した。

これについて一部のヌリクンは、「人工材料に敏感な人はラーメンを敢えて食べないはずだが、プレミアム競争を煽るだけだ」、「プレミアムという名前だけで価格を高く策定する商品が多くなった」、「企業がこのように高価格製品を出せば、消費者には負担になる」などの否定的な反応を見せた。

また、「誰がラーメンを食べながら健康を求めるんだ」、「MSGが身体に有害なことは大部分の人が知っているはずだが」、「庶民食の価格まで上げたら、どうやって食べて生きていけばいいんだ」などの意見を出した。

一方で一部からは、「消費者の多様なニーズを満たす製品だ」という意見も出た。

あるヌリクンは、「加工食品を食べると肌にトラブルが起きる者として、期待されるラーメンだ」と言いながら、「高いなら買わなきゃいい。押し売りでもないのに、価格でアレコレ言うべきじゃない」と反論した。

ほかにも、「どうせ買う人は買い、買わない人は買わない」、「作ったからと悪口を言われることではないと思う」、「消費者の選択肢を広げてくれた製品」などの友好的な声もあった。

一方、ハリムのキム・ホングク共同代表は、「市販のラーメンを食べると唇が赤くなって肌に斑点ができる末娘のために、親環境的なラーメンを作った」と紹介した。ハリムのユン・ソックチュン共同代表も、「“高くてもちゃんとしたラーメンを食べたい”という消費者が全体の30~40%いた。時間は多少かかっても、ちゃんとしたラーメンを売りたい」と説明した。


ソース:アジア経済(韓国語)
https://view.asiae.co.kr/article/2021101822420681149

3(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:01:58.72ID:2qn0SH1S.net
鍋 きたねぇーw

5::2021/10/19(火)10:02:28.74ID:fKrlurft.net
パッケージの鍋凄く汚いんですけど...

7::2021/10/19(火)10:03:18.68ID:5OmMXF31.net[1/2]
いつものことなんだけど、色が悪いよなぁw

8::2021/10/19(火)10:03:26.47ID:flROMo+h.net[1/2]
中華三昧的なポジションのインスタントが今までなかったのか?

10::2021/10/19(火)10:04:21.73ID:ooIrbxvb.net
インフレが始まっている

12::2021/10/19(火)10:04:36.37ID:6ghLg5L4.net
何だこの鍋 ゴミ捨て場で拾ったのかな

15::2021/10/19(火)10:05:59.06ID:9BxwkOzJ.net
鍋から直接すするコ.リ.ア.ン.スタイル

98(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:37:44.52ID:s8C+am15.net[1/3]
>>15
は?鍋フタを皿代わりにするんニダが?

16::2021/10/19(火)10:06:09.97ID:nOVRoMqS.net[1/2]
美食とは無縁の国だろw

19::2021/10/19(火)10:07:34.79ID:0UKgZrtR.net
>>1
高価格帯が存在し得ないレベルの物言い

20::2021/10/19(火)10:07:38.07ID:oC4HvkqV.net[1/4]
高額インスタントラーメンを金持ちのステータスだと広報したらいけるいける

22(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:08:07.15ID:aRAC/mPC.net[3/4]
パッケージの汚いラーメンの写真を見て美味しいと思えるのはチョ.ンだけだな。
人間なら買う気失せるわ。

23::2021/10/19(火)10:08:30.17ID:Oh6Jl8EG.net
写真が汚いな
もっと美味しそうに撮れよ

24::2021/10/19(火)10:08:35.95ID:Q6bOgOV9.net[1/5]
ヤバい…
袋麺の相場が分からんw

34(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:14:50.85ID:1WEITF6b.net[2/6]
>>24
ラ王とかワンパック(5袋)380円とか

25::2021/10/19(火)10:08:46.76ID:IAcy00DS.net
本物のラーメンには見向きもせず
インスタントラーメンばっかりなのが
いかにも韓国らしいな

27Prisma Licht☆Illyasviel VonEinzbern2021/10/19(火)10:10:39.47ID:9y2Nr6mf.net
冫(゚Д゚)  赤色しかないのかよ.

30::2021/10/19(火)10:11:18.72ID:Q6bOgOV9.net[2/5]
ちゃんとしたラーメンw
インスタントで何を言ってるんだ?w

32::2021/10/19(火)10:12:35.00ID:HxM2b/9r.net
>>1
結局これも唐辛子で真っ赤っ赤なのかよ

36::2021/10/19(火)10:15:01.30ID:VxPPk24u.net
辛いやつというか濃い味付けでいろいろと誤魔化してるのよね
まーかといって薄い味付けで嵩増ししてるケースもあるけど

37::2021/10/19(火)10:15:24.58ID:27Bpn/s3.net[1/2]
>唇が赤くなって肌に斑点ができる

なかなか面白いラーメンを売ってますね
他のインスタント食品も同様なの?
政府が調査・・・しないんだね

40::2021/10/19(火)10:16:43.89ID:DKFpLV1Y.net[1/7]
スープ少なくない?

43(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:17:06.22ID:9+HUWW0+.net
何この残飯

45::2021/10/19(火)10:17:28.58ID:+SN3vE29.net
200円くらい払えよ

44::2021/10/19(火)10:17:28.48ID:gF5W6v2R.net[1/2]
高いなら買わなきゃいいだけの話

46::2021/10/19(火)10:17:46.39ID:tA6fllt1.net
インスタントラーメンとワインで写真撮ったらオシャレな国w

47::2021/10/19(火)10:18:17.01ID:38lVmi3G.net
赤スープと少ない具のラーメンて全部一緒やん
あと平均年収日本超えを在.日.が連呼してたし
端金レベルの安さなんだから文句言う方がおかしい

48(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:18:47.74ID:i4IKbEX2.net
普通にまずそう

49(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:19:36.69ID:4lUaQvzW.net
>>1
毎度毎度汚物にしか見えない

50(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:19:50.23ID:OfmRQv5m.net
一袋2000円かと思ったら200円かよ
そのぐらいの値段なら日本でも普通に売ってるんじゃね

52::2021/10/19(火)10:20:04.00ID:27Bpn/s3.net[2/2]
どんなもんで作られてんだ?
記事の内容が恐ろしいのだが

55(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:21:27.36ID:GTFcx/tV.net
>>1
>高くてもちゃんとしたラーメン

なら別にいいんだが、まさか写真のラーメンのことじゃないよなw

62(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:26:32.75ID:x6ahyhIM.net
貧しいチョッパリどもには高嶺の花www

65(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:28:25.73ID:Pa3H0jkY.net
辛ラーメンってこんなに高かった?
日本だと一袋100円とかしないよな。

81::2021/10/19(火)10:33:54.96ID:gx6oY8cW.net[2/4]
>>65
何時も定価販売してるイメージだが 今調べたら 辛ラーメンは100円程
辛ラーメンブラックは190円程みたいだな
そう考えるとイオンの30円ラーメンどうなってるんだろうな…

67(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:28:49.86ID:VJ6vy+d4.net[1/17]
>>1
>市販のラーメンを食べると唇が赤くなって肌に斑点ができる末娘のため

韓国の市販のラーメンがひどいって言ってるのかなぁ
まぁ最近も毒入りって話が出たしな

70(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:31:18.31ID:XusqJC1m.net
プレミアム謳うならせめて生麺にしろよ

71(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:31:25.36ID:fUc+i+Zw.net[1/5]
100円でも割高感があるのに

76::2021/10/19(火)10:32:36.99ID:hgtE/bvb.net
ちゃんとしたラーメンが食べたいなら店に行け

83(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:34:42.42ID:re0x48in.net[2/2]
>>76
日本人の感覚でいうちゃんとしたラーメンが韓国にはないから、
インスタントラーメンが韓国ではちゃんとしたラーメンなんだろ

90::2021/10/19(火)10:35:52.50ID:ptQ7+E5e.net[1/8]
>>76
小麦を粉にする技術が日韓併合まで無かったからなぁ

101(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:38:02.14ID:1WEITF6b.net[5/6]
>>90
水車が作れなかったからなぁ

77(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:33:14.92ID:SIcpsAHh.net
こうしてみると日本のラーメンてすげーな。

78(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/19(火)10:33:36.07ID:JT193Qi2.net
このパッケージで高級品って 日本じゃ絶対ありえないんだが
写ってる鍋が安物すぎてw
頭おかしい
センスとか以前の問題


Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

Trending Articles