Quantcast
Channel: 食/食文化 - MIZUHO no KUNI ≪2ch≫特亜ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

ドミニカ共和国の選手「こんなにおいしいものは食べたことがない」 福島県産桃、五輪選手に好評!

$
0
0

(イメージです。)
 
1::ID:???
県産モモが東京五輪で本県を訪れた選手に好評だ。野球競技開催を前に来県した日本とドミニカ共和国の代表チームに県が県産モモ各30キロを差し入れたところ、評判を呼び、さらに各30キロを追加で差し入れた。

(中略)ドミニカ共和国の選手からは「こんなにおいしいものは食べたことがない」との感想があったという。

県産モモについては東京五輪ソフトボール競技の米国代表のエリクセン監督が県営あづま球場での試合後の記者会見で絶賛し、会員制交流サイト(SNS)などで話題となった。内堀知事は「風評に苦しむ福島にとって素晴らしい力になっている」と感謝した。


https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021072988881

2::ID:???
放射能が隠し味だもん

14::ID:???
>>2
はいアウト

3::ID:???
よかったね

4::ID:???
よかったなあ

8::ID:???
福島の桃は元々美味い

9::ID:???
あかつき無双

11::ID:???
ソフト米代表監督「福島の桃、デリシャス」 ホテルで6個
https://www.tokyo-np.co.jp/article/118577

17::ID:???
テヨ.ンにこんなに美味しかったよって伝えてください

18::ID:???
うまいなら 種だけもらっていくニダ

21::ID:???
日本がサヨナラ打った投手

ドミニカ最後のピッチャーハイロ・アセンシオ(38)
2014年韓国で全盛期20セーブ
2019年メキシカンリーグ解雇
今までフリー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%AA

31::ID:???
福島の桃は本来ならブランド高級品だもんな

33::ID:???
ほっこりした
差別せずに食べてくれて尚且つ美味しいなんて 私も食べたいと思ったわ
お取り寄せしよう

35::ID:???
そりゃ差し入れで無理やり食わされたら美味いというしかないやんw

46::ID:???
>>35
食ったことないの?

56::ID:???
>>35
福島の桃はマジで美味いぞ
美味すぎて1ダースそのまま食えるレベル
うちのうさぎですら狂喜乱舞する

37::ID:???
福島の桃はまじでうまいぞ

40::ID:???
喜んで食べるからうちにもただで送ってくれないかな。

42::ID:???
美味しい日本食が食べられない韓国.人選手たち
内心は色々食べたいって思ってるはず
キムチ入りの弁当は母国でいくらでも食べられだろうに

52::ID:???
>>42
そんなことやってるからテコンドー金ゼロ
3食弁当じゃ力出ないよなー

63::ID:???
>>42
食べてたらしいぞ?全員じゃないかしらんが。
動画サイトにのってたぞw

45::ID:???
桃大好きだけど皮むくのが面倒でな
親が皮を剥いてくれたのしか食べん

74::ID:???
>>45
この美味い桃はペローんと手でむけるやつだ
本気で美味いと言っているのが目に浮かぶ

48::ID:???
あかつきはがちでうまい

49::ID:???
ブランド桃はどの県も糞高いけど上手いな
チョ.ンに苗木盗まれないように警備しっかりな

51::ID:???
イチゴの二の舞
韓国に盗まれそう

57::ID:???
>>51
桃は果樹だから難しいんじゃね?
ハウスじゃないから温度環境も影響するし

55::ID:???
もも大好き
何個でもいけると思ってしまう

61::ID:???
福島産は海外向けにビジネスしたら儲かるんじゃね、
やってるかもしれんけど

62::ID:???
糖度が高い桃は本当に絶品
ドミニカ共和国の皆さんおいしいと言ってくれてありがとう

72::ID:???
福島には毎年桃狩りに行ったなぁ
コロナ禍が無ければ……

75::ID:???
桃は本当においしいから仕方がない

76::ID:???
西生まれだから清水白桃しか食べた事ない・・・
福島の桃食ってみたいけど西には入ってこないよ

80::ID:???
福島の桃は美味しいんだよねー インゲン豆も福島のは美味しい

85::ID:???
桃に醤油をかけて食う人いるよな
あれはどうなんだw

86::ID:???
おとりよせ おとりよせー

89::ID:???
福島の桃はマジで美味いからな

94::ID:???
わざわざ買って食べるほど美味しいわけでもないから
違和感しかない

103::ID:???
>>94
俺は福島県と山形県の桃とさくらんぼは他県の桃やさくらんぼと比べ物にならないと思う

96::ID:???
>>1
そりゃ美味いだろ
うちでも毎年買ってるし

99::ID:???
>>1
トンスルの方が美味いニダ

101::ID:???
食感が苦手、梨の方が好き

102::ID:???
本来は観客入れて交流もして もっと「おもてなし」したかった

106::ID:???
こうやって喜んでくれるのが普通なのに
どこかの(以下略

108::ID:???
今年の桃は梅雨が短かったために出来栄えがとてもいい
無茶苦茶うまかったぞ

111::ID:???
桃は美味しいけど喉がかゆくなるからたぶんアレルギー持ちなんだよな

113::ID:???
あんなど田舎なのに無観客にした意味がわからん。
高校野球は有観客だったんだろ?
工夫すれば半分でも入れられるだろ。
福島県民は元気だよと発信するチャンスだったのに。

117::ID:???
そりゃ桃は美味いよ

119::ID:???
ドミニカ選手福島のコンビニでいろんなものウキウキと爆買いしてたぞ

69::ID:???
あたしの桃もピッチピチよ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

Trending Articles