Quantcast
Channel: 食/食文化 - MIZUHO no KUNI ≪2ch≫特亜ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

【K-フード】日本旅行業協議協会(JATA)、『韓国美食30選』で高敞・風川うなぎを選定

$
0
0

(イメージです。)
 
1ハニィみるく(17歳) ★2019/04/13(土)12:18:21.31ID:CAP_USER.net[1/3]
(写真)


全北(チョンブク)高敞郡(コチャングン)の特産品である風川(プチョン)うなぎが日本人旅行商品担当者が選定した『韓国美食(ミシク)30選』に名前を連ねた。

12日、高敞郡によれば、最近日本旅行業協会(JATA)所属の旅行社商品企画担当者100人余りが選定した『韓国美食30選』に、『高敞・風川うなぎ』が含まれた。

『韓国美食30選』は日本の観光客の観点から選定したもので、高敞・風川眼の魅力と市場性が認められたという事で意味は大きい。

風川うなぎは高敞を代表する特産物の一つで、淡泊で香ばしいのが特徴である。

特に、トックリイチゴ酒(ボクブンジャスル)を添えればコレステロールの代謝を促進させ、風川うなぎに含まれるビタミンEと混合して動脈硬化や癌、老化抑制、疲労回復などに効果があると知られている。

今回の『韓国美食30選』には、風川うなぎ以外にも全州(チョンジュ)ビビンバ(ピビンパプ)、大邱(テグ)蒸しカルビ(チムカルビ)など、海外の観光客が多く訪れる代表的な韓食(ハンシク)が選定された。

特に、韓国観光公社は日本旅行業協会と共同で、各地域の代表的な食べ物と観光スポットを連携する、旅行商品も公開する予定である。

公社は美食30選と商品開発を通じて、今年の日本観光客1万人誘致を目標にしている。

高敞郡の関係者は、「高敞郡は風川うなぎだけではなく、トックリイチゴやイイダコ(チュクミ)、アサリ(パジラク)など、新鮮な食材がある大韓民国最高の美食都市である」とし、「様々な食べ物や見どころがあふれる高敞に、多くの訪問と声援をお願いする」と明らかにした。

ソース:NAVER/高敞=news1(韓国語)
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=421&aid=0003935648

2(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:19:13.79ID:7Fo5EmxF.net[1/4]
ニダ!

3(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:20:22.47ID:oWkpNomc.net
>>1
ピコーンいいこと思いついた!
的な何かが起きそうw

4::2019/04/13(土)12:20:39.84ID:YUuoM4BT.net
なんで頭付けっ放しなの

65::2019/04/13(土)12:55:41.97ID:ho7o6kpy.net
>>4
ウリジナルと言いたいから

5::2019/04/13(土)12:22:42.25ID:yxfRa+V+.net
>>1
料理の写真、、で無くて調理前の写真だな

46(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:45:21.56ID:n/9TktJc.net
>>5
素材の写真だよね

8(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:24:36.98ID:ctzkF3yZ.net
ウナギの尾頭付きというのはどうなんだ

7(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:24:20.21ID:7Fo5EmxF.net[2/4]
まさかとか思うが、鰻に塗ってるのってコチュジャンじゃないよな?

10(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:25:42.30ID:LU2IzFID.net
>>1
汚いなぁ…

11::2019/04/13(土)12:25:43.66ID:ywR+7tfS.net
なんで料理まえの画像なんだよw

12(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:26:02.52ID:D1btI0NS.net
はい、日帝残滓

20::2019/04/13(土)12:34:19.04ID:h6eTr9oX.net[1/9]
>>1
>日本旅行業協会(JATA)所属の旅行社商品企画担当者100人余りが選定した

ズブズブじゃねーかw

21::2019/04/13(土)12:34:21.61ID:E7j8TQyN.net
なんか色々赤いけど
唐辛子入れりゃ良いってもんでもないだろ

33::2019/04/13(土)12:40:54.49ID:fsjvq9qS.net[1/2]
>>21
味の不味さ、大腸菌、病原菌を誤魔化す為なのさ。
だから外せない。
っていうか唐辛子に対する冒涜だな。

6(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:23:48.53ID:qtqcH7zR.net
うなぎ絶滅させる気かジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップが絶滅しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:34:49.86ID:jogGl9op.net
その食文化は鰻をジャップに食い尽くされて消滅してしまいます
韓国の皆さんごめんなさい

23ハニィみるく(17歳)★2019/04/13(土)12:35:33.27ID:CAP_USER.net[2/3]
探したら出てきましたw

韓国のカラフルなうなぎ

24::2019/04/13(土)12:36:30.98ID:h6eTr9oX.net[2/9]
>>23
奥の人?の目が怖い

27::2019/04/13(土)12:37:47.05ID:HwylEnuW.net[1/3]
>>23
素材が鰻である必要ねえよw
半島人は蛇でも喰ってろ

31(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:39:23.75ID:xiZK0K/K.net
>>23
美味しそう。鰻にこんな色々な食べ方があるなんて思いもよらなかったな
焼くしか能の無いジャップランドでは考えられない

37(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:42:21.86ID:rE+v2y2Y.net
>>31
なら行って好きなだけ食ってやれよw
日本じゃ受けないだろうなあ。

60(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:53:07.76ID:i2Ii2c/E.net
食事を目当てに韓国を訪れる外国人も多いらしいね
ボッタクリの日本料理店と違って
リーズナブルに土地の食文化を楽しめるんだと

44ハニィみるく(17歳)★2019/04/13(土)12:45:19.30ID:CAP_USER.net[3/3]
NEWSIS(2009年)

ロッテ百貨店本店らしいです。




ソース
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=003&aid=0002765987

29::2019/04/13(土)12:38:18.54ID:h6eTr9oX.net[3/9]
>>1
これ、もしかして自分で焼いて食えってスタイルなん?

83::2019/04/13(土)13:11:16.17ID:sg+Kzr3t.net
>>29
>>1の写真を見る限り、これで完成で出してそう。
これを料理とは言えるのか知らないけど、
焼いただけは料理とは言いたくないな。

38(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:42:27.82ID:mDifwhbX.net[1/2]
30もよく探したな

50(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:46:41.66ID:7Fo5EmxF.net[3/4]
>>38
30美食と書いてはあるが、ランキングはどこだw

61::2019/04/13(土)12:53:29.77ID:h6eTr9oX.net[6/9]
>>50
https://www.jata-net.or.jp/about/jata/press/2019/pdf/190214_koreagrm30list.pdf
全州ビビンバ
水原王(ワン)カルビ
黒豚焼肉
サムゲタン(参鶏湯)
ソルロンタン
テジクッパ
ジャージャー麺
春川タッカルビ&マックッス
サムギョプサル
全州マッコリ
ユッケビビンバ
プデチゲ
ワタリガニ料理
カムジャタン
アワビの釜飯
機張(キジャン)大蟹
アワビ料理
ナクチポックム
カルグクス
横城韓牛
松茸料理
マクチャン
松汀(ソンゾン)トッカルビ
蓮の葉包みごはん
安東チムタク
羅州コムタン
高敞 風川うなぎ
チムカルビ
ナクチ料理
馬山アグチム

58(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:52:34.54ID:WbnBW/5O.net
>>1
うなぎの蒲焼モドキと白焼モドキか
韓国の日帝残滓やパクリは今さらだが、
それに日本旅行業協会(JATA)が乗っかってるのが情けないわ

62::2019/04/13(土)12:53:30.49ID:7uWcMSDN.net
『美食』って言葉から勉強だな

63(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:54:58.88ID:ljbX3/ao.net
>>1
なんでこんなに食欲をそそられないのだろうか?

69(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)12:57:49.09ID:Nj2ksp60.net
これ、ウナギか??
ヌタウナギじゃないか?

77(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/04/13(土)13:04:10.84ID:mDifwhbX.net[2/2]
いやこれさ、どっちかというと韓国側が選んで通知してきたんじゃないの?
https://www.jata-net.or.jp/membership/korea/1902_korea30gourmet.html

78::2019/04/13(土)13:06:34.07ID:h6eTr9oX.net[9/9]
>>77
登録団体の旅行会社、航空会社、韓国観光公社等
海外旅行のプロ集団から応募された企画素材の選考を行い、
30選を決定し、各旅行会社が今後の商品化をすすめる

自薦したから日本で宣伝してくれって感じだね

100::2019/04/13(土)13:25:55.44ID:wR+ODI0O.net
>>1
いつも日本に来て何かを盗めないか見に来てるだけだからな
牛カツも人気と見るや真似していたし トンカツもそうだ
でも不味いんだよな
根本的に何か勘違いしている

112::2019/04/13(土)13:37:17.19ID:UMvStAHX.net
ウナギも焼いただけだとただの焼き魚だな


Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

Trending Articles