Quantcast
Channel: 食/食文化 - MIZUHO no KUNI ≪2ch≫特亜ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

自分の県のお土産って食べるの?

$
0
0

(イメージです。)
 
1名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)22:48:34.28ID:awmNi+Tf0.net2BP(1669)

https://anond.hatelabo.jp/20181022141750

■自分の県のお土産って食べるの?

(全略)
 
 
2名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)22:50:34.89ID:DaLlSe28O.net[1/2]
わい長崎出身だけど
カステラはよく食ってたな
切れ端を
 
4名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)22:51:45.27ID:IlF4vZrT0.net[1/4]
>>2
福砂屋のはガチ
 
91名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:41:54.20ID:fv8OBMcs0.net
>>2
自分も長崎出身だけど、カステラはよく食べるね
 
 
3名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)22:50:56.03ID:EDnoBUan0.net
雷鳥の里か?食うよ
 

8名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)22:53:29.92ID:4ygMK+Sh0.net
信玄餅うめーぞ
 
6名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)22:52:08.89ID:aJo+0lg70.net
ひよこは祝い事とかで貰うから食うな
通りもんは貰った事がない
 
9名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)22:53:33.71ID:pFWmjnFc0.net[1/2]
鮒寿司
 
12名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)22:55:16.27ID:BtVYNT640.net
ふぐすまだけどままどぉるは鉄板
特に女の人に喜ばれる
 
14名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)22:57:07.92ID:cUbrrjqd0.net
もみまんは宮島にふらっと行ったら食べたくなる
お好み焼きはしょっちゅう食べる
 
15名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)22:57:18.22ID:g4TzqCFk0.net
しそいりわかめはご飯にかけて食べるから常備してある
生外郎は時々食べる
河豚は高くて食えないからスーパーに皮のパックがあるときは食べる
 
19名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:00:29.05ID:GqvSLuWe0.net
岡山県民だけど
きびだんご食べるぞ
 
21名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:01:02.63ID:AM5DdtI90.net
まあ シウマイ弁当くらいですかね
ありあけのハーバーもうまいんですが・・・

ご当地グルメやんやん?  おーん?
   ,__.,、_,、   ,、_,、_,_
  (  (`・ω・´)  (`・ω・´) )
  .`u-`u--u′  `u--u'-u'
 
24名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:01:24.10ID:WLLwb5Rq0.net
十万石饅頭ならちょくちょく食べるけど
 
27名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:04:33.64ID:/vM5qxRc0.net
広島県人だが普通に平家物語は食うで
 
29名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:05:01.39ID:V8+POpd70.net
実家京都だけど
子どもの頃
蕎麦ぼうろよく食べてたわ

生八ツ橋はあまり食べなかった
今も食べたいとも思わない
 
31名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:06:01.57ID:SbQcBDxx0.net[2/2]
人形焼なら食う
 
34名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:08:10.49ID:HBJSdBUb0.net
いかなごの釘煮うまいで
 
35名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:08:28.69ID:YvLTbAk+0.net
広島人のもみじ饅頭好きは異常
観光客より食ってる
 
36名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:09:11.03ID:ithj/c750.net[1/2]
こっこ や うなぎパイ 安倍川餅 バリ勝男クンはたまーに食べるな
 
37名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:09:21.32ID:joVJ7CVR0.net
高知県民だけど土佐日記とか買わないな
 
106名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:59:44.05ID:43U985FT0.net
>>37
ミレー食うやろが
 
43名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:11:54.69ID:isJ543tN0.net[1/2]
東京のやつは東京バナナ食う?
 
50名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:13:33.29ID:RQrfjPSu0.net
>>43
食わない
人形焼なら食う
 
85名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:34:06.73ID:RMqK5a8b0.net
東京バナナは食べる
ひよこは食わん
 
46名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:13:04.72ID:woUYit0M0.net
静岡県民だがウナギパイ食べまくりだ
必ず自分用にも買って帰る
 
47名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:13:10.76ID:+3f576uM0.net
普段から食べる地元の名産と、普段食べることがない名産があるな
サーターアンダギーは食べるが、紅イモポテトは食わん
 
58名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:17:27.81ID:GV59zKhS0.net
白い恋人
 
64名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:21:36.71ID:pHX4XURy0.net
鳩サブレたまに食べる
 
73名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:25:35.79ID:w+K2/0AR0.net
>>64
鳩サブレーいいよね
白い袋の10枚入りが値上げされたときは悲しかった
 
69名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:23:44.89ID:wCAhhDNW0.net
鳩サブレはお菓子としてのクオリティが高い
 
70名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:24:02.86ID:iaEZLrCt0.net
笹だんごよく食べる
今日も食べた
 
74名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:26:35.00ID:L2bJupSx0.net[1/4]
佐賀県民だが普通にさが錦も小城羊羹も丸ぼうろも食べるぞ
 
76名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:28:45.11ID:kwzLxtW10.net
じゃがポックルはしょっちゅう食べるよ
ブラックサンダーも
あとROYCEのチョコも
 
81名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:31:29.92ID:lPvgzYZA0.net
萩の月・榮太郎の生どら・喜久福・牛タン
宮城は地元のお土産が超うまいのばかりなのでもちろん食う
 
82名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:32:15.72ID:QeTTroOT0.net
鱒の寿司、食べるな
 
90名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:41:31.19ID:MD0WRWyf0.net
栗きんとん…あんまし食わんな
良いお茶が手に入ったら考えるが
 
92名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:41:56.37ID:0GhmhjyT0.net
鎌倉土産はよく食べるな
あとは崎陽軒くらいかな
横浜のハーバーとかは自分では買わない
 
97名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:46:43.28ID:Emv1k3eb0.net
栗きんとん美味いから食べるわ。
ただ亡くなったばあちゃんの栗きんとんが一番美味かったからまた食いたい
 
98名無しさん@涙目です。2018/10/22(月)23:47:26.49ID:pJth5RFo0.net
道民は日本一美味い物が有るから食うけど
余りにも有り過ぎて全部食べるのは無理。
 
109名無しさん@涙目です。2018/10/23(火)00:02:38.93ID:JxfXG08W0.net[1/2]
愛知県民は「なごやん」を買って食うよな
たまに土産で貰うが、普通に美味い
 
119名無しさん@涙目です。2018/10/23(火)00:16:26.80ID:HS/vhPKY0.net[2/3]
>>109
なごやん美味いな。
ういろう、なごやん、きよめもち、ゆかり、知立のあんまき、
この辺は普通に買ったりする
 
111名無しさん@涙目です。2018/10/23(火)00:10:01.09ID:kRDMa1vj0.net
沖縄県民ちんこすう食べない
 
116名無しさん@涙目です。2018/10/23(火)00:11:11.45ID:38NTIdo20.net
だいたい地元の人間が美味しいって思うから
お土産にしとるんやないのか?
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

Trending Articles