
(イメージです。)
1:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:32:53.04ID:+fu+G+7m0.netPLT(12000)

歌手の加山雄三(81)が12日未明放送のテレビ東京系「チマタの噺」に出演し、1966年にザ・ビートルズが唯一の来日を果たした際、一緒にすき焼きを食べた時の秘話を明かした。
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/09/12/0011632293.shtml
2:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:33:44.02ID:u26w4RQI0.net
関東と関西ではなんとかかんとか
5:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:33:57.37ID:RR5Fp2NC0.net
>>1
つカップ焼きそば
つカップ焼きそば
82:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:52:28.33ID:nDnpMaiz0.net
ヤキモチだって焼かないよ
先に肉焼くやん
13:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:35:13.30ID:3cpVeHBb0.net
関西は焼くで
116:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)22:05:33.95ID:PSuh44pI0.net[1/3]
>>13
肉焼いて、砂糖ぶっかけて、醤油流す!
肉焼いて、砂糖ぶっかけて、醤油流す!
15:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:35:29.27ID:a5t6RfR60.net
関西はすき焼き
関東はすき焼き風鍋
関東はすき焼き風鍋
17:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:36:21.66ID:u7mu/J350.net
最初焼くけど後は肉煮鍋になる
19:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:36:36.02ID:jmiQ3Pk90.net
西日本出身のうち嫁は焼く
でも俺はつゆだくのすき焼き風煮が食いたいんや
でも俺はつゆだくのすき焼き風煮が食いたいんや
20:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:36:54.98ID:Py8xBEJw0.net
関東は煮込むだけだからな。
24:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:38:10.33ID:9GhPc12S0.net
鉄鍋に牛脂を塗って牛肉を焼く
46:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:40:50.45ID:rtlc7jQ20.net
それ以前にスキ使ってないやん
むしろすき焼きの「すき」って何なのか
別にお好みの具を焼くわけでもないのに
別にお好みの具を焼くわけでもないのに
40:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:39:55.85ID:zORbllyf0.net
>>29
農機具の鋤を使って焼いたのが語源って説が有力
農機具の鋤を使って焼いたのが語源って説が有力
50:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:41:48.45ID:rRuFQmVR0.net[1/2]
>>40
農民って言うほど牛肉食うか?
農民って言うほど牛肉食うか?
61:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:45:19.67ID:FnEsGVC70.net[3/3]
>>50
農耕用の牛馬は死んだら食べられる
でも鍋が買えないから鋤を使ったという昔話
農耕用の牛馬は死んだら食べられる
でも鍋が買えないから鋤を使ったという昔話
30:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:38:54.48ID:H/WFij+X0.net[1/2]
最初に焼いたら肉が硬くならないの?
34:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:39:35.58ID:oT9Js+L30.net
>>30
最初に肉だけ焼いて食うんだぞ
最初に肉だけ焼いて食うんだぞ
36:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:39:40.10ID:kj2PHcej0.net
すき焼きほどグルメ舌を計る食べ物はない
42:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:40:14.77ID:GeadT1s60.net
最初にネギと脂身で肉を少し焼くだろ
その後割り下いれて野菜に火が通った頃さらに肉を足すが関東風?
その後割り下いれて野菜に火が通った頃さらに肉を足すが関東風?
43:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:40:22.57ID:Z1owmtQw0.net
仲居さんが居る高級店のは美味かった
肉焼いてザラメと醤油差して作ってくれる
肉焼いてザラメと醤油差して作ってくれる
44:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:40:25.31ID:gAMZPasX0.net
ていうかあれ卵要る?
当たり前のように生卵置かれて
毎度困るんだが
当たり前のように生卵置かれて
毎度困るんだが
69:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:46:06.74ID:q1tvPiC+0.net
>>44
子供(明治の日本人)にピーマン(牛肉)を食べさせる為に
徹底的に素材の味、食感、風味を殺す為の手法だぞ >卵
子供(明治の日本人)にピーマン(牛肉)を食べさせる為に
徹底的に素材の味、食感、風味を殺す為の手法だぞ >卵
47:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:40:51.32ID:KIZJA20R0.net
最初に焼いてから割下だろ
51:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:41:52.33ID:wbpmw6OT0.net
割り下は最後だぞ
52:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:41:58.32ID:k4ZL0IoJ0.net
すきです すきで~す すきっすぅき~♪
57:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:43:26.44ID:t/A6S5Wc0.net
焼くから土鍋で作らないんだぞ
70:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:46:08.11ID:xIIvSWb+0.net
>>57
そういうこと
煮込むなら土鍋ですき焼き食べてみりゃいい
そういうこと
煮込むなら土鍋ですき焼き食べてみりゃいい
60:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:45:10.80ID:Pa+OHIZg0.net
先に肉を焼くとか初めて聞いたわ
64:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:45:31.20ID:ZqfT+TR10.net[1/2]
焼くやん、最初に
63:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:45:28.96ID:bXvHGHc60.net
魯山人が云々
67:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:45:57.65ID:f/yRw2DV0.net
初めてちゃんとしたすき焼き店行った時に
おいおい汁がねーよって思ったけど
本物は割り下ちょろっと絡めながら焼くんだよな
おいおい汁がねーよって思ったけど
本物は割り下ちょろっと絡めながら焼くんだよな
68:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:46:01.74ID:becSLynZ0.net
関東民だが最初に肉を焼いて割り下入れる
76:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:47:15.60ID:m4wCWWxJ0.net[1/3]
関東のすき焼きって、豚肉なんでしょ
90:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:56:22.25ID:8QxVUDYz0.net
年に何回かは食べたい
97:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:59:13.41ID:AmGpkwUd0.net
焼いてるやん
関東でも焼くだろ
関東でも焼くだろ
99:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)21:59:57.64ID:JjRgu70u0.net
焼くよ
100:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)22:00:31.11ID:CeM3JFiz0.net[1/2]
すき焼きがいかに偽物の食べ物か
最初に肉を焼くとか言うけど、じゃー二回目はどうするんだよ
最初に肉を焼くとか言うけど、じゃー二回目はどうするんだよ
110:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)22:03:24.75ID:zU7y7Edm0.net
>>100
味の違いを楽しむんだよ
味の違いを楽しむんだよ
101:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)22:00:41.83ID:lNnOvDS10.net
肉は最初に焼いたほうが絶対うまい
後から入れたのはあまりおいしくないねん
後から入れたのはあまりおいしくないねん
103:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)22:01:23.92ID:59An1xy50.net
最初の数枚だけ焼いて割下と他の具材入れて煮込んだら
残りの肉は煮るだけだな
残りの肉は煮るだけだな
108:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)22:02:39.03ID:7YAhDPHn0.net[1/3]
焼かなくて良くね?
何で焼くの
何で焼くの
115:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)22:05:07.18ID:3Tr79YCO0.net
関東風は牛丼の具だけ食ってる様なものやろ
117:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)22:05:38.43ID:UqoLpjO60.net
最初にロース肉焼いて飽きるまで食べる
あとは酒飲みながら鍋だな
春菊は要らんと思う
あとは酒飲みながら鍋だな
春菊は要らんと思う
120:名無しさん@涙目です。:2018/09/12(水)22:08:04.36ID:ETdnNm1y0.net[1/2]
俺は豚バラですき焼き作る。
普通にうまい。
メインはうどんだけどな。
普通にうまい。
メインはうどんだけどな。